CA就活

【現役CAが教える】自己分析の最も効果的なやり方4ステップ

2022-10-22


「 空がすき。飛行機がすき。それがすべての出発点だった。 」

就職活動において、自己分析は最初にやる大事な取り組みです。

自分がやりたい事を明確にするのは、容易なことではありませんよね。

こんなお悩みを解決していきます!

✔️ 自己分析って何をすればいいのかわからない…
✔️ 自分のやりたい事なかなか見つからない…

本記事では、自己分析の最も効果的なやり方についてご紹介していきます。

この記事を書いた人

この記事を参考にして自己分析を終わらせてしまいましょう!

 

自己分析の目的

そもそもなんで自己分析をする必要があるいの?

・自分が目指したい方向性を見つけるため
・自分のことを相手に分かりやすく伝えるため

自己分析とは「自分の性格、好きなこと、強み・弱み、価値観の傾向、今後ありたい姿」などを理解することです。

・これまでどういう考えでどんな行動をしてきたか
・自分がどんな価値観をもっているのか

自分自身のことが分かると、生き方の軸だったり、仕事選びの軸が明らかになります。

つまり、自分が目指したい方向が見えてくるので、採用担当者にも自分の強みをアピールすることができます。

 

自己分析をする4つのメリット

①目指したい方向性が明らかになり、今やるべき事が分かる。

②自分の性格や価値観の傾向を理解し、向いているor向いていないが分かるようになる。

③自分の能力を発揮できることは何か考え、自分にあった働き方を選べる。

④自分自身の軸を知っておくことで、悩んだり迷ったりした際にも軌道修正しやすい。

このように、自ら取捨選択できるようになるだけではなく、今やるべき事や能力を生かすことはできるのか、なども明確になります。

なので、自己分析は就職・転職活動を始める前のステップとして絶対に取り組んでいただきたいです。

 

自己分析のやり方4ステップ

STEP1. 自分の価値観を知る。

   ・どう生きたいか。何のために働くか。
 ・自分はどんな価値観を大切にして行動してきたか。
 ・過去の経験を掘り下げて振り返ってみる。

「〜すべき」は親・社会から押し付けられた嘘の価値観、「〜したい」が本物の価値観です。

STEP2. 自分の強み・得意なことを10個見つける。

   ・普段から自発的にやっていることは何か。
 ・自分がやっていて苦ではないことは何か。
 ・短所は長所の裏返し、という観点でも考えてみてる。

STEP3. 好きなことは何?

   ・興味があってもっと知りたいと感じること。
 ・なぜ?どうすれば?のような問いが湧いてくること。

STEP4. 将来はどうなっていたいか考える。

   ・「CAになること」を目標にするのではなく、
      「CAになったその先に何をしたいのか」
 ・自分の得意をどんな風に生かしていきたいか。

現役CA
自己分析するのに、おすすめの本あるので今度紹介しますね!

 

まとめ

本記事では、自己分析の最も効果的なやり方についてご紹介してきました。

重要なポイントをおさらいしておきましょう!

  • 自己分析の目的

    ・自分が目指したい方向性を見つけるため
    ・自分のことを相手に分かりやすく伝えるため

  • 自己分析をする4つのメリット
    ①目指したい方向性が明らかになり、今やるべき事が分かる。
    ②自分の性格や価値観の傾向を理解し、向いているor向いていないが分かるようになる。
    ③自分の能力を発揮できることは何か考え、自分にあった働き方を選べる。
    ④自分自身の軸を知っておくことで、悩んだり迷ったりした際にも軌道修正しやすい。

  • 自己分析のやり方4ステップ
    STEP1. 自分の価値観を知る
    STEP2. 自分の強みや得意なことを見つける
    STEP3. 好きなことは何?

    STEP4. 将来はどうなっていたいのか考える

まずは、「自分は何を大事にしながら生きているのかな〜」と、自身の価値観について考えながら過ごしてみてくだい。

自分が目指したい方向性がわかったら、その分野の情報収集をして目標設定をし、今の自分にできることを全力でやるのみ!です。

  • この記事を書いた人

現役CA

世界中を飛び回っているCA(キャビンアテンダント)|CA歴7年|日系大手の航空会社に勤務|国内線と国際線どちらも乗務| これまでのCA経験を活かして、少しでもお役に立てる情報発信ができるよう努めて参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。

-CA就活